5月, 2011
PLANTER
2011.5.29金曜日は早朝からロケwork
本日は普段色々交流のある滋賀の北欧インテリアshop
プランテさんでがっつり家具の撮影
アンティーク家具やオリジナルの家具などなど
かなりのカット数を。。。自然光で撮ったような
柔らかい空気感のあるイメージみたいなオーダーを受けて撮影
ライトは3発の構成にしました
いままでレフ板でシャドウをコントロールしてたんですが。。。
ストロボだけで全体をコントロールする事がかなりの精度で出来るように。。。
なったので最近なんか面白いです
目指せいつでもーーーーーー自然光
お昼は自然光が奇麗に入りそうなリゾ−トチックカフェに。。。
リゾートといえばナシゴレンかなり美味しかったです
そして中盤戦
最初まあまあの天気がどんどん雨雲が増えて来て
かなりの雨に。。。。。
そんな中さらに優しく柔らかいライティングに。。。改良
いやーーー音楽ものりのりで気分も最高です
おしゃれな空間で物の囲まれながら撮影って最高です
10時近くになりお腹も空いたのでおーおーおー近江牛
を食べに。。。最近話題のユッケや刺身もガンガンありました
さすが近江です
かなりお腹もいっぱいになってからは後半戦スタート
最終約70カットを無事ーーー大雨の中撤収
26時にはスタジオに到着ーーーー
なかなか面白かった草津workでした
sugarl manabu
LUSH
2011.5.27DJ
2011.5.27水曜日はウキウキスタジオwork
朝から大手眼鏡店のイメージ撮影
少し久しぶりにがっつりスタジオで撮影。。。
やっぱりホームはなんか落ち着きます
最近スタジオの音楽をipadでワイヤレスコントロール
するようにしました
このアプリDJAYほんとかっこいいですしかなりリアルです
今度ipadでDJパーティーがしてみたくなりました
いやーーワイヤレスって凄いです
SUGARL MANABU
kobe
2011.5.26ame
2011.5.26ilove kyoto
2011.5.23日曜日はロケwork
午前中大雨の中京都へ。。。。
心配していた天気はかなりの雨。。。。どうなるんかなーー
もしかして中止なんて……..考えてたぐらいやったんですが。。。
いざ搬入時間になったら。。。。。どーーーんと
雨があがりました。。。。。最高です
今回は京都の風情あふれる旅館でイメージ撮影
今回の撮影メンバーは顔見知りさんもいたんですが
全くの初めての方ばかりの撮影やったんです。。。
前の夜なんか興奮して。。。少し夜更かししてしまいました
しかしそんな不安を吹っ飛ばすぐらい良いメンバーでした
でもかなりみんな個性的で。。。それがまたよかったです
そんな良い空気感の中撮影出来てほんと幸です
またこのメンバーで仕事したいなーーーと願いつつ
少し暗くなりかけた高速道路を。。。
音楽ガンガン&窓フルオープンでかえりました
本日はよく眠れそうです
sugarl manabu
ブラックスワン&Gdox
2011.5.22土曜日はプライベートDAY
今話題なうなブラックスワンを見ました
正直あんまり期待していなかったんですが。。。。
期待を裏切る映像の迫力&臨場感&精神的な表現が凄かったです
なんか自分にもあてはまりそうな。。。ほんと考えさせられる
内容でした。。。。この作品は映画館がオススメです
その後は少しプロ機材屋さんに新しい機材を見にいきました
お目当てはカリフォルニア・サンバウンスのプロ(130×190)
意外に初めてみたんですがかなりカッコよいです
フレームもしっかりしていてほんと欲しくなる一品です
値段は少し高いですが。。。。ちかじか導入したいです
裏のバーもしっかりしててなんか飛べそうなくらいです
西海岸なな空気感が最高です
さらに。。。。
profotoの定常光ライト
いつかは欲しい憧れのブランのこのライトはほんと良さそうです
よく似たものブロンカラーからも出ているんですが。。。
もっているリフレクターをそのまま使えるのはかなり魅力的です
このライト買ったら無敵です
さらにさらに。。。。
GOdoxのポータブルACパワーパック
GODOXって韓国のかなりデカイメーカーみたいなんですが。。。
このグッドデザインにほれて限定SETを予約しました
これも凄いアイテムです。。。。ほんと凄いです
仕事のやり方も少し変わるくらいよさそうです
これでロケでの撮影はさらに安定していけそうです
やっぱり電気ってありがたいです
SUGARL MANABU
ニューヨーク個展
2011.5.22とうとう。。。。
2011.5.22木曜日はスタジオwork&打ち合わせday
本日とうとう待ちに待ったipad2が来ました
いやーー嬉しいです
自称かなりの嬉しがり屋なので。。。。
ipadの裏に刻印を。。。。
何を入れるか意外に難しく1時間悩んだ末にこんな形になりました
ネーム入れって難易度高いですねーー
気がつけばデスクの周りがアップル製品に占領されてしまいました
まるでヤン車の内装のような液晶まみれです
嬉しい時間もつかの間納品&打ち合わせにgo—
終わってからは。。。
関大にある仲の良いホルモン店ボンクラにgo–
この味のある外観がやばいです
中もかなりdeepな良い感じです
モヒカンな店長さんも気さくでほんと和みます
今回はハートとホルモン焼き盛り合わせを食べた後
もつ鍋を食べました。。。。いやーーーかなり美味しい
ほんと美味しいです。。。。〆のラーメンもがっつり行ってしまいました
今日はなんかべろべろに酔ってフラフラでした
sugarl manabu
okinawa&work
2011.5.19水曜日はスタジオwork
大手美容メーカーさんwork
等身大パネル&イメージ撮影ーーー
ライティングはフラットな感じ&少しグラデーションをかけるイメージで。。。
今回偶然にもかなり知っている人と一緒にお仕事でき
本当に楽しかったです。。。。そんなアフターは
スタジオの近所にある。。。かなり大好きな沖縄料理店
吹田の ぬちぐすい にゴーーーーー
最近仕事がっつりした後の沖縄料理最高です
ほんと隠れ家的なのり&プチ旅行な気分になれる最高な店です
やっぱり終盤は僕が大好きな生三線
ほんとこの空気感が。。。。あの日の沖縄旅行を思い出します
僕は沖縄がほんと大好きでこの店に来ると沖縄にかなり行きたくなるんです
ほんと近くに良い店があって良かったです
シュガールといえば沖縄なsugarl manabu
HP
2011.5.18チェア
2011.5.18ゲバ・トルーパ
2011.5.18月曜日はスタジオwork
まったりデジタル処理
そんなひと時にネットで注文した
あのゲバラとストーム・トルーパの夢のコラボのスタチュー
いやーーーなんかかっこ良いです
これで引きこもりも快適です
ステーーカーーもやばいです
やばいといえば最近使い始めた。。。。
いやーー少し前から欲しかったんですが思い切って
このg4モデルを買って最高に良かったです
前のモデルより約三倍も早くなっているらしいです
なにが最高かといえばやっぱりどこでもメール&フェイスタイム
を出来る事です、さらにipad2ももうすぐ来るので。。。
ますます楽しいです
sugarl manabu
NARA
2011.5.16tokyo-4
2011.5.16tokyo-3
2011.5.16土曜日は移動&東京で買い出し
本日は朝から月島にある写真関係のプロshopに行って来ました
なかなか車で行かないと行けないので朝からかなり楽しみ&かなりハイテンション
そして今回は便利グッツを。。。。。
前から欲しかった三脚に付ける
ノートパソコん台—–いやーーーーこれ何が気に入ったかといえば
折り畳めてコンパクトになるのとこのgoodデザインです
やっぱり実物をみて選べる幸せって最高です
何でも現物を見れる東京ほんとうらやましいです
この台とウエイトと。。。
新しい物撮り用のセンチュリー系の間接
いやーーこれでかなり細かいコントロールがさらに出来そうです
この質感がかなりヤバいです
そしてお昼は
月島といえば、、、、関西人のライバル。。。もんじゃ焼き集中地帯ということで
モンじゃ
今回はそんなもんじゃ地帯の老舗もん吉
店の中はかなりの空気感です
ここはかなり芸能人もくるみたいで。。。。
かの有名なT,K
そして。。。有名カメラマン
スーパー戦場カメラマンなどなど
かなり凄いヒトがくるみたいです
味はもんじゃの中では美味しかったです
でもあんまりお腹いっぱいにならないってよく文句をいう
大阪人の言う通り。。。おやつ感覚です
でもこのthe東京なセレクト最高でした
今カラーかえります
sugarl manabu
tokyo-2
2011.5.16tokyo-1
2011.5.16木曜日はロケwork
結局2時間しか寝れませんでした
ほんと東京って遠いですねーーー
でも朝からガンガン撮影。。。夕方には終了
今回特にテンションがあがったのは
ここが凄いなんと水だけのオンリーshopなんです
いやーーーおしゃれなボトル&凄いリッチな水が。。。。
ほんとこういうご時世やから水が大事なんですねーーー
いやーーーかなり気に入った水を少し大人買い
デザインに惚れました
そんな東京の夜は明日仕事で世田谷に行く事もあり
スマイルホテル東京阿佐ヶ谷に止まりました
いやーーなんかハッピーなナイス空気感
今回仕事を一緒に行ったディレクターの方が手配されたんですが。。。
ナイスクールチョイスです。。。。
僕は基本東横inばっかりな保守的な人間なので。。。。凄い感動です
思ってたより支店あるんですねーーー
なんと難波、神戸にも、、、、
ホテルに空気感をもって行かれそうになりながら。。。
夜の阿佐ヶ谷にgo—-
阿佐ヶ谷とは大阪でゆうと十三って感じなdeepタウンですって東京のヒトに聞きました
早速昭和な香りがガンガンなスターロードを中心に探索
何件か廻って行ったのがかなりのdeepなshop天竜に決めました
いやーーー渋いです
来たときは満席やったんでしが少し席が空いたときに内観を撮影ーーーー
こうして見ると33年間も営業していたこの店の貫禄がハンパないです
この付け出しがかなり美味しいかったです
この刺身盛りもかなり美味しかったです
他の料理をなに食べても美味しく感動しまくりでした
いやーーこの町はほんと面白いところです
こんなオモチャやさんまであるんです
早速すこし見て来たんですが懐かしすぎて。。。。
そんなかんだで楽しい一日目が無事終了ーーー
sugarl manabu
TOKYO
2011.5.12RAIN
2011.5.11Fritz Hansen
2011.5.11火曜日はスタジオwork&打ち合わせ
本日は少しバタバタぎみなdayでした
大好きなインテリアショップからFritz Hansenの新しい
カタログをもらいました
なんか良い感じのデザインにうっとりです
中身のビジュアルであったりデザインも最高にかっこ良いです
多分フィリッツでは初の日本人デザイナー紺野弘通の椅子リンチェアも
ばっちり掲載されています
こんな国際的なブランドの椅子を日本人がデザインするって凄いです
さらにGeorg JensenっていうブランドからKONNOカードホルダーっていうかなり
かっこ良い名刺ケースが。。。。。美しいフォルムがヤバいです
こんな商品も撮影してみたいです
僕も海外に挑戦してみたいと思う今日この頃です
sugarl manabu
CHUCK
2011.5.11月曜日はスタジオwork
とうとう今日からゴールデンweekも終わりすっかり疲れも取れて
がっつりスタジオworkです
午前中掃除からスタート。。。。ひるからはがっつりwork
そんな日々でかなりはまっている物は。。。
最近24やロストなどなど色んなドラマが終わったり面白くなくなったり
していて少し寂しい感じやったんですが。。。
やっとなんかピーーんと来る海外ドラマが。。。
ジャンルはスパイアクションコメディーなんですが
このBUY MOREっていうコストコみたいなスーパーで働く
人々がドラマの中心でストーリーが展開されて行くんです。。。
妙に面白いのは。。。。
主人公の
チャック・バトウスキーと
CIAのエージェントのサラ・ウォーカー
との妙に歯がゆいラブストーリーが
なんか大好きです
それが映画とは違い長い時間軸でジワジワ盛り上がっていうんです
いやーーー青春な感じでドキドキしまくりです
いま海外ではシーズン4がやっているらしいので。。。。
長い間楽しめそうなのもかんりポイントが高いです
はまりすぎて2日で全13話見てしまいました
いやーーー久しぶりに。。。。。最高です
SUGARL MANABU
holiday KOBE
2011.5.10shimaco先週は、久々に神戸に行ってお買い物〜な休日を過ごしました
お花もうきうき。shimacoもつられてうきうき。
神戸は小さくて隠れ家みたいなお店がたくさんあるので
行くたびに発見があって好きです。
人が少ないのも気に入ってる理由のひとつなのですが..
よく行くお店がいきなり閉店に追い込まれていたりします。。
しょっく。。ですが!
VISIONS COAXオンラインショップは健在らしいです〜
夕方からは..
屋外でぷは〜!
気候もさいこうだし..気持ちよすぎてなんかすみません!!!!
なGW真ん中辺りのお休みでした〜
shimaco
curry
2011.5.9文化的な日々
2011.5.8金曜日&土曜日はプライベートday
最近こんな本を。。。。
読んでみようかなーーーと思いました
ヒトは見た目が9割の実践編らしいです
さらに。。。。
プロの交渉術
やっぱりヒトに関わる事がかなり多い仕事なので。。。
少し考えて見ようかなーーなんて思いました
さらにブックオフで見つけた懐かしの漫画
BB特別版
ボクシング漫画なんですが。。。少し他の純スポーツ系とは違う
ストーリーがヤバすぎなんです
ほんとドナイやねんて思う事も多々あり凄く刺激的です
いやーー懐かしい&なんて面白いんですかねー
でもかなり寝不足になりそうです
そんな文化系なひと時を。。。。
藤原ヒロシの新しいCD IN DUB WITH LUVと
文科系なSUGARL MANABU
SLOW DAY
2011.5.8canon
2011.5.4水曜日はゴールデンウィーーク
午前中少しスタジオに行ってから。。。。ぶらり
久しぶりにユニクロに行きました
キャノンのコラボのtシャツ
キャノングッツってなかなか良い物がないので少し嬉しいです
さらに黒のバリエーションモデルも買いました
このデザインはややうけやったんですが安さに負けて。。。。
最近は舶来的なカメラが大好きやったんですが
やっぱりジャパニーズブランドも。。。少し好きになりそうです
キャノンなsugarl manabu
BRIDAL DAY
2011.5.4super 流行通信
2011.5.3MY Story store
2011.5.1日曜日はまったり梅田観光daY
4−29日オープンのnu茶屋町+に行ってきました
かなりかっこ良い外観がテンションあがります
イメージポスターもかなり独自感があって好きです
そんなポスターのキャラ達が表にどおーーーんといっぱい並んでました
かなりの人ひとヒトでゆっくり見れなかったんですが
少し大人なラインナップでかなり気に入りました
ほんとnuに厚みが出て最高です
さらにゴールデンウィーーク5月4日オープンの…….
MY Story storeなJR大阪三越伊勢丹も外観だけ見て来ました
伊勢丹のhpもかなり東京な感じ凄い気合いが入ってます
さらにJR大阪三越伊勢丹に大好きなhhstyleも入るみたいです
ほんとヤバすぎです
大阪どんだけ開発するんですかねーーーーー楽しみです
sugarl manabu
SMILE
2011.5.1渚音楽祭2011春
2011.5.1金曜日はプライベートday
で毎年楽しみにしている渚音楽祭2011に行きました
天気は最高でした
梅田でみんなと待ち合わせしてレッツ渚にgo—
車で行って駐車場どうかなーーと思ってたんですが
全然余裕のよっちゃんでした
会場はいつもな感じのヒッピー風な装飾が。。。
妙にマッチしててかっこいいです
今回見たかったのは
15:30 – 16:30 Buffalo Daught
16:30 – 18:00 TOMOYUKI TANAKA (FPM)
18:00 – 19:00 DJ KRUSH
19:00 – 20:00 HIFANA
そしてtei towa&copa salvo
でも色々普段聞かないジャンルのアーティストを見るのも最高です
天気が最高やったので気持ちも最高にダンサブルに
田中さんのdjも良かったです
席の後ろの方でマニアックでポッチャリの人が鬼のようなダンスを
していました、ほんとこのdeep感溢れる空気感をバックに良質なクラブミュージック
ほんと病み付きになります
散歩したり食べたり飲んだりして満喫しまくってたら
少しずつ夜に突入
夜の野外クラブイベントも最高です
たまにはステージのかなり近くに行って踊りくるったり
見とれてたりほんと楽しいです
一番印象深かったのはHIFANA
いやーーライブパフォーマンが最高にかっこ良く
なんか見とれてしまうぐらいヤバすぎでした
copa salvoもかなりかっこ良かったです
夜のDJブースもほんとかっこ良かったです
こんな夜のオブジェが至る所に。。。。シュールです
そして最後にTEI TOWAさんのDJ
ほんと懐かしくもあり乗り乗りな選曲がよかったです
一日ほんと楽しく過ごせました
次は秋にあるらしいんです
また行きたいなーーと思うSSUGARL MANABU
roke
2011.5.1木曜日はロケwork
本日は複合商業施設の出張撮影でした
カートにパンパンに荷物を積んでgo—
いやーー今回は荷物が多いってなんの
トルソー&バック紙5本&足5本 がいつもより多かったです
そして本日の目標は約80カット
なので3ユニットで対応。。。。
なんとか夜には終了ーーーーーー
かなり疲れたので。。。。
みんなで近くの知り合いの店の。。。。。
ごはん屋 茶や(saya)にいきました
かなり久しぶりなのでウキウキです
場所は2号線沿いで尼崎あたりです
すいません詳しくは。。。。不明です
いつも基本お任せなので今回もお任せで。。。
でいきなり大御所の海老フライが。。。
そして大好きな煮物の盛り合わせが。。。
いやーーこの煮物ほんと美味しいってなんの桁違いです
ほんと優しい味で奥が深い感じでほんとハーモニーです
さらにドテ焼きがきてさらにとどめの肉のタタキ
いやーーなんか胃に優しいほんと癒し系なご飯でした
店の隣は姉妹店のbar jelly roll apartmentが。。。。
いやーー次はここも行ってみたいです
ほんと仕事の後のご飯は美味しいです
24時にスタジオに戻って26時には解散な
少し濃厚な一日でした
sugarl manabu